推し活について

2260回目のFC2トラックバックテーマは
推し活についてだった。

FC2トラックバックテーマ 第2260回「推し活してる?」


凄くいいテーマだと思うけど、
結論から言うと、あまりできていない😅
管理人はこの記事でも書いた通り、
キャラクターグッズ自体あまり買わない方だし、
安っぽいプライズ・ランダム・一番くじは買わない主義。
元の姿からかけ離れたぬいぐるみやねんどろいども
全く購買意欲は沸かない。
(DIO様は美形でスラっとした長身なんだ!!)
殆どそれでしかグッズが存在しないキャラなら話は別として。
アトゥム神のキーホルダー

だから買うのは高額のフィギュア中心なんだけど、
それも金銭的に余裕がある訳ではないので
最近は買えてない😓
ザ・ワールドちゃんなら欲しいものは揃ったけど
1部の吸血鬼ディオ様の超像可動は未だに買えてないし、
影DIO様のスタチューレジェンドは後2パターンあるのに
新品相場が2万円~だからこれまた……😫💦💦
本当はジョジョゲーをプレイするために
ドリームキャストやPS5も買わなければならないのに。
流石愛するDIO様。でもDIO様のためなら何だって乗り越えたい。

その代わり、推しが登場する漫画やアニメを見る、
ファンアートや小説などの二次創作を閲覧する、
と言うことはもちろん精力的にやっている。
後者はBLは好まないので見られるのは限られるけど……
集英社のゼブラックでは現在、
ジョジョシリーズの1部が5/2~5/15
2部が5/5~5/18まで実質全話無料となっている。
そこでディオ様(表記に拘る)が活躍するのは1部
全5巻でテンポ良く進む話である上、
カラー版まで無料なので、
アニメしか見ていなかった、ジョジョ自体知らなかった、
と言う人もこの機会に是非お試しを。犬が死ぬ話に抵抗がなければ
ディオ様は一挙手一投足全てが最高だけど、
エリナへのキス
あれだけは見過ごせない……いろいろな意味で。

テレビアニメ版ジョジョの奇妙な冒険で
DIO様のお声を担当していただいた子安武人さんも
誕生日おめでとうございます🎉
スポンサーサイト



2 Comments

杉浦

グッズの話

実は以前からチョロちゃんはあんまりグッズの話が出てこないからなんでかな?と思ってたんですよ。理由が聞けて良かったです。過去のブログにもグッズの所持数を自慢するのも好きじゃないというのは僕も同じです。
1番くじやプライズっていらないキャラが当たっても困るので僕もやらないです。デフォルメが嫌いなのもわかります。だって僕の持ち物のウルトラマンは実写プリントのやつばっかりだもん。円谷がメインで売ってる2頭身のm78シリーズはあんまり好きじゃない。
デフォルメは嫌いなんです。
僕の場合グッズは生活用品として使えるものを買います。苦手なことを促すためのツールです。僕は歯磨きを忘れて寝てしまうのでハブラシをウルトラマンにしました。そしたら黒部進さん(年取ってから)の声で『達哉君!歯磨きはすんでいるのかな?』と聞こえた気がして
忘れる回数が減ったし仕事カバン(昔メビウス今ジード)にはセブンもついているので仕事で苦手なところにものすごい勇気を持って電話をしないといけないときにダン隊長の声で『逃げるな!』と聞こえてきて「はい!す(ま)みせん」とあわてて行動するし。徹夜ゲームを何日もやるので寝具カバーや毛布を全部トランスフォーマーに変えたらある程度の時間がきたら玄田哲章さんの声で『もう休む時間だ』と言われたらやめるし…思い込みだけどそういう意味でキャラグッズを使っています。
子供の頃に苦手なおかず(ひじきとかかぼちゃの煮物)は大皿から1人分セーラームーンの食器に入れて出せばコレ1皿は最低食べないといけないんだと自覚して食べるようになったというのがあるのでそれがきっかけじゃないですかね。ペットが自分のえさ皿を認識するような感覚。生活&躾のツールでもある。
だから僕は生活の中で自分が使えるグッズでないと買わないといくら好きなキャラでも買わなかったりというのがあるんですよ。おもちゃなんかもそうです。逆に高い立派なものだともったいなくて使えませんから。そこはチョロちゃんと正反対かも知れません。

R・チョロ

R・チョロ

Re: グッズの話

私がプライズやランダムを買わないのは
「原価が安くてちゃちいから」が一番の理由ですが、
特に欲しくもないものが当たっても困るのもそうですね。
今はネットのお陰で
お目当てと交換しやすくなったとしても
その取引自体も面倒じゃないですか😅
逆にそこが良いからと
ランダムしか買わないと言う方もいるそうですが
好みはそれぞれなんですね。

デフォルメも元の姿形が完璧なのに
何故それを弄るのかと思ってしまいますね。
かっこいいキャラはかっこよさが重要なのに
頭身を落としてそれをなくしてしまったら
それはもう本人ではないんです。
サンリオやポケモンのように
元からデフォルメされたキャラの
更なるデフォルメグッズは尚更理解できないです😅
ウルトラマンのM78は2頭身のバランスと
常に汗を掻いている健気さが女性に受けるそうです。
が、案の定私も興味がないですね😅
ビデオのウルトラマングラフィティは好きですが。

生活用品として使えるグッズは
私もサンリオを中心に買っています。
子供の頃に学校で使っていたのはポケモンばかりでした。
ただ他のアニメキャラでは
日用品はあまり買わないかもしれません。
その殆どがアクセサリーや腕時計のように高価だったり
ランダムで入手が面倒だからでしょうか。
また、推しによっては使って汚すのは
恐れ多いと思ってしまうかもしれません😅
(と言うより、DIO様……)
Switchのコントローラーは使うのが当たり前なので
特別デザインでも気にせず使いますが。

トランスフォーマーは私も興味があります。
とは言え、リアタイも少ししていた
ビーストウォーズシリーズしか馴染みがないのですが、
決闘ビーストウォーズと言う
ゲームボーイの2D対戦ゲームも持っています。
杉浦さんはビーストウォーズもお好きでしょうか?