シリーズ初!ドラルクが勝つ『吸血鬼すぐ死ぬ2』第10話

リトル・リトル・協奏曲:
突然ロナルドもヒナイチもギルドの人々も
みーんな若返っちゃった!
よく見るとマスターとかヨモツザカ所長とか
大人も若くなってるのが細かい。
熱烈キッスの少女時代はオバQのP子みたい。
へんな動物はやはり美少年で可愛い……だから戻るな😂
これまでのドタバタとは一転、
結構ミステリアスな雰囲気に変わってBパートに。

リトル・リトル・協奏曲~鴨潰し編~:
子供達を攫ったのは吸血鬼アンチエイジング
緒方賢一さんとかまた大御所当ててきたなー。
一見すると優しいおじさんだけどだからこそ怖いんだ😅
更にヒヨシやマスターの年齢を吸い取った代わりに
老化してしまったアンチエイジング……
つくづくデメリットのないアレッシーや
プロシュート兄貴の能力は怖かったんだな。作品違う
老化アンチエイジングにドラルクが素手で勝利👏
このアニメ始まって以来では!?
アンチエイジングを利用したモルモット計画
阻止されてお仕置きされるヨモツザカ所長もご馳走様😇

ミラクル・マナクル・どうしていつも俺はこうなる:
カンタローが持ってきたカギがないり決して外せない手錠が
ナギリとカンタローに嵌ってしまいまたしても災難なナギリ😂
しかもナギリは正体を隠さなきゃいけないせいで
ますます恥をかかされてしまったり……
でも案外ナギリとカンタローは良いコンビだった😃
半田はロナルドと絡まなきゃ普通の有能なお兄さんだよねぇ。
チスイミノムシの成虫のビジュアルは全然ギャグくないね。
蛾が嫌いだから新横浜には住みたくないかもしれん😅
スポンサーサイト



0 Comments