category: 藤子不二雄作品  1/9

原作者の早逝が悲しい『チンプイ』

No image

往年の漫画家の作品だと、どんなものでも批判してはいけない空気がつき纏っている。でも、私は嘘は吐きたくないので合わなかったら合わないとこの場を借りて言うことにしている。『チンプイ』は藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメで、女の子のエリとネズミ型マール星人のチンプイが主人公。また、原えりこさんが常に3人で行動するヒヨコ型マール星人「ピヨピヨ」のうち赤トサカのピヨピヨ役で出演していた。ただ、このキャラの性別...

  •  0
  •  0

映画ドラえもん のび太の新恐竜

No image

のび太の恐竜を現代的に新解釈。恐竜にCGがふんだんに使われていて恐らくこれまでで最も予算がかかったドラ映画かも。のび太が育てる動物が首長竜から羽毛恐竜に変更。元々首長竜は「恐竜」ではないどころか、今では胎生説が主流でタマゴが見つかることすら疑わしいとされているから現実味もある良いアレンジだと思う。キューの体温が高いと言う描写も恐竜恒温説に基づいている。...

  •  0
  •  0

映画ドラえもん のび太の月面探査記

No image

今回のドラえもんは月🌑が舞台。劇場では最後の使用となった「夢をかなえてドラえもん」のオープニング演出とキービジュアルのデザインはとにかく秀逸!更に人工生命体と言う重い題材を扱っているんだけど……...

  •  0
  •  0

映画ドラえもん のび太の宝島

No image

今年公開された宇宙小戦争2021もアマプラでの配信が決定✨その前に2018年公開ののび太の宝島🏝を。旧ドラに近い作画はとてもかわいく表情も豊か、戦闘シーンも迫力があり高く評価できる。長編映画では珍しくミニドラが登場。海賊ものながら重い内容、しかし設定の粗はなかなかあり気になる人は気になって評価に響くかもしれない。...

  •  0
  •  0

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険

No image

正に今の季節にこそ見たくなる映画だけど、内容は結構複雑・考察系。理にはかなってるけどもしかしたら子供には分かりづらいかも?『宇宙開拓史』や同じ原作者の『ジャングル黒べえ』を思い出させる要素もある。...

  •  0
  •  0