category: 鬼滅の刃 1/6
有無を言わさず『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』第八話「無一郎の無」
無一郎と兄の有一郎(河西さんの二役)の過去に焦点を当て、回想が3回も入ったね。でもキャラの掘り下げだって作品に重要だし、不評が多いっぽいのが意外だった。私も他の作品のテンポが気になることはあるけどこの回は必要な掘り下げだと思うから気にならなかった。が、刀鍛冶の里編の回想が気になるのは内容が重い割にコメディリリーフが少ないから、という意見には納得した。確かに今のところ蜜璃ちゃんと玉壺ぐらいだよね。と...
- 0
- 0
ソロライブ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』第七話「極悪人」
炭治郎が小さな半天狗の首に切れ込みを入れたら、積怒が他の分身を取り込んで憎珀天が誕生。CVはなんと山ちゃん!ここで起用されたかー。そして地味に旧おはスタ対決😂自分のことを棚に上げて炭治郎を極悪人呼ばわりする憎珀天に炭治郎が怒りを積もらせるんだけど、木で出来た多頭の龍を使った攻撃、石竜子がかっこいい。鋼鐵塚の素顔が意外だった。構ってもらえなくて不愉快な玉壺はかわいい……?小鉄が金魚に鳩尾を刺されて重傷を...
- 0
- 0
母の命日『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』第六話「柱になるんじゃないのか!」
喜怒哀楽鬼の首を切っても彼らは死なない!何故なら5体目がいたから!この5体目の半天狗は堅いし早い小さいので正にはぐれメタル。ちょくちょく挟まれる炭治郎と玄弥のやり取りがいい。後半は殆ど不死川兄弟の回想で、母の日に重いエピソードをやることに定評がある鬼滅。クズの父親はすぐに死んだが優しい母親は無惨に鬼化させられて二人を除いたかわいい弟妹達を食い殺した。玄弥が母が鬼化していたことを知らずに実弥の気持ちを...
- 0
- 0
ツボの中から『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』第五話「赫刀」
蜜璃ちゃんに助けられた人々の反応😂なんか昭和のアニメみたい。小鉄、鉄穴森、無一郎を襲った玉壺の最悪な作品。ただでさえ彼らの大切な人々を痛めつけた上にわざと悲鳴まで出させているのだから。ただ、この場合はやっぱり玉壺への憤りよりも玉壺がどんな人生を歩んだ結果このような思想やルックスになったのかの方が気になる。目と口の位置が逆で額にも目がついてて手がいっぱいあるって……!?刀から必死に逃げると言うことは首...
- 0
- 0
喜怒哀楽『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』第四話「時透君ありがとう」
久しぶりにテレビで見られた。善逸が浦島太郎みたいに爺さん化するとこも見たかったな😂小鉄が無一郎に助けられ、今まで昆布頭呼ばわりしていた彼を見直すのが唯一のギャグパート。ちゃんと謝れて偉い。その後は半天狗が分裂した空喜😃、積怒😡、可楽😁、哀絶😟との戦いになった。半天狗は4体に分裂したらそれ以上の分身は弱いらしい。主に空喜は炭治郎、可楽は禰豆子、哀絶は玄弥、積怒はオールマーティに襲うんだけど積怒のエンジョイ...
- 0
- 0